
令和元年! 新しいお稽古 始めましょ~~~!
★生花レッスンの 初級コース 6月開講★
5月に体験会を行います
高校生も歓迎! 小学生から学生、お勤めの方、一般、主婦、シニアまで
【体験会 1回だけでも可能】 申込制
5月18日(土) 10時~12時
6月開講生花レッスンの体験 2500円 または 4320円
5月25日(土) 10時~12時
6月開講生花レッスンの体験 2500円 または 4320円
季節の花を使って
基本の型 または 少しアレンジした型を学び
基礎を身につけます

【初級コース 生花レッスン (夏にプリザあり)】
★レッスン
第1・第3土曜 10~12時 約60分
6月~10月 月2回計10回
★花展
11月2日(土)3日(文化の日)4日(振替休日)
ギャラリー ちいさいおうち (四条室町角)
https://motoaki.jimdo.com/
★費用
入会金 5000円(令和元年お稽古始めキャンペーン 入会金無料 5月31日までにお申し込みの方)
教材費(必須) 5000円(ハサミ、器3種、教材)
レッスン 10回 (A)25000円 または (B) 43200円(花たっぷり)
花展出展料 8000円 + 花代 2000円 (ご希望により 別料金で花を追加できます)器は別途購入してもらいます
合計 (A)45000円 又は(B) 63200円 (5月31日までは 5000円引き)
(高校生は 3回分割可能)
振替
前日金曜の夜 部屋代として 500円追加
その他の日 部屋代として 1000円追加
欠席の場合 花だけ受け取りも可能です
花が受取れない場合 火曜の夜20時までにご連絡いただけると 次のレッスン時に花代(A)1000円(B)2000円返金いたします
花展出展資格は おおよそ出席6回以上です

【資格コース】
初級コースを受けないで 直接このコースを受講可能です
期間同様
入会金 10000円(5月31日までは 5000円引き)
年会費 6000円
教材料(必須)5000円 (ハサミ、器3種、教材)
レッスン料 10回 (C)43200円 または (D)54000円
花展出展料 8000円 +花代 2000円 (ご希望により 別料金で花を追加できます)器は別途購入してもらいます
合計 (C) 73200円 又は (D) 84000円 (5月31日までは 5000円引き)
(3回分割可能)
振替は 初級コースと同様
欠席の場合の花代返金は (C)2000円 (D)2500円
花展出展資格は 出席6回以上で 必須です
お問い合わせはこちら
または 携帯へ 08097420201 工房蘭華 尾関

2019年前期
【初級コース】と【資格コース】は 花の種類や量と器が違います
カリキュラム(未定) 土曜10~12時
5月18日(土) 体験 ヴィダマイヤー
5月25日(土) 体験 ヴィダマイヤー
1 6月1日 パラレル
2 6月15日
3 7月 6日 祇園祭風アレンジ
4 7月20日 グリーンアレンジ
5 8月3日 エスニック風
6 8月17日24日31日(いずれか) プリザーブドフラワー
7 9月7日 秋のアレンジ ヴィゲタテイフ
8 9月21日 秋分の日のアレンジ
9 10月5日 リース風アレンジ & 花展の相談
10 10月19日 ハロウィンアレンジ & 花展の相談
花展 いけこみ 11月 1日または 2日の午前
展示 11月 2日(土)3日(日)4日(振替休日)
撤瓶 11月 4日(振替休日)
場所 ギャラリー小さいおうち 四条室町角
https://motoaki.jimdo.com/
2019年 後半 (予定です 変更の可能性あり)
1 11月16日
2 11月30日または12月7日 クリスマスリース
3 12月 21日 クリスマス生花アレンジ
4 12月27日~28日 正月アレンジ
5 1月18日 ホワイトアレンジ又は冬のアレンジ
6 2月 1日 バレンタインアレンジ
7 2月15日 春の花のアレンジ
8 3月7日(3月初旬に変更可能 あなたの必要な日に) 花束
9 3月20日21日 春のアレンジ トライアンギュラー(オーバル)
10 4月18日 花束(リボン付き)&アレンジ (新級テスト)
GW プリザーブドフラワー 発表会
補講 3月~5月初旬 生花アレンジの知識を生かし プリザーブドフラワーを作って発表してみましょう
詳細は後日
体験会
5月9日 母の日アレンジ
コメントをお書きください