
京都駅と東本願寺の間に位置する 素敵な町屋で
いけばなレッスン 行いました。
お二人は 正月アレンジ
若松、菊、ツバキなど 超和風の仕上がりです。
最後に床の間に置いて 記念写真させていただき、
とても記念になりました。
あと二人は クリスマスアレンジ。
赤系の花材でカラフルに。 オーナメントも飾って
ご家庭でクリスマスに ぴったりの華やかな飾りになるでしょう。

皆様笑顔で楽しんでいただきました
剣山で花を活けるのは
日本の伝統文化ですが、最近は アレンジの方が多くなり、
いけばなをされる方が少なくなってきました。
硬い枝を切って剣山に ギュッと挿し 想いの位置にさせて
素敵に活けられていました。

この素敵な快哉場所は
京都コンシェルジュサロン 様
築300年の武家屋敷で森蘭丸由来の 建物なのだそうです。
今のオーナーが 内装をして
日本文化を体験できたり、撮影場所として
開放されています。
今後
当 工房蘭華では
①月数回 京都コンシェルジュサロン様のスペースをお借りして、
いけばな講習開催します。
月2回 木曜日
他の曜日も ご希望日に開催できます。
京都観光客や 外国人の方にはこちらをお勧めします。

②四条烏丸教室 らんはなセミナールームでは
いつでも開催できます。
駅近で便利!
女子会や 京都在住の方、お勤め帰りの方、
気軽に いけばなやフラワーアレンジを楽しみたい方はこちらをお勧めします。
レッスンの後 皆さんと 薬膳を楽しみました。
毎週木曜日 週替わりママの薬膳講師が 薬膳ランチと ケーキセットを出しておられ、
身体にいいランチを註文された方は
すごく手が込んでる 美味しい~~♡
って喜んでいらっしゃいました。
お茶とケーキもおいしかったです
コメントをお書きください